人気ブログランキング | 話題のタグを見る

税理士の私の仕事や日常を綴ったブログです。


by iv4ithypqs

人気漫画ネット違法投稿 出版社側は条件付き“共存”模索(産経新聞)

 人気漫画やアニメの画像や動画がインターネット上で無断配信され、著作権が侵害される事例は後を絶たない。悪質なケースは警察が摘発しているが、動画投稿サイトでは、違法動画を削除してもすぐに新たに投稿される「いたちごっこ」の現状がある。このため、敵視一辺倒の姿勢から転換し、こうした投稿を公認する代わりに作品自体の宣伝や広告収入につなげようとする試みも始まっている。

 福岡県警は平成18年、ホームページ上のサイトに人気漫画を掲載していたとして、著作権法違反の疑いで東京都内の会社役員の男=当時(52)=ら3人を逮捕。19年には、京都府警がファイル交換ソフト「ウィニー」を使って週刊少年ジャンプの作品をダウンロードできる状態にしていた大阪市内の男=当時(29)=ら3人を同じ容疑で逮捕している。

 数多くの投稿のチェックには膨大な労力がかかるうえ、効果も上がらないため、違法投稿を逆手にとって利用する動きもある。

 「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」などの人気アニメを制作している角川グループ(東京都)では、個人が同社のアニメを勝手に再編集してユーチューブに投稿した動画のうち、編集の仕方がユニークだったり独創性があったりする“作品”については「公認動画」としてお墨付きを与え、作品の宣伝に生かす試みをスタートさせている。

 具体的には、公認したことを示すマークと広告を動画のページに掲示。動画の再生回数に応じて広告主から得られる収入を、角川グループや原作者、動画の作成者で分配するという「共存」の仕組みを整えており、同社は「新たなビジネスモデルにしたい」としている。

【関連記事】
雑誌発売前の「ワンピース」最新話 ネットに違法投稿
ルフィ、「メンノン」表紙に!漫画は創刊初
「ONE PIECE」初版で285万部 コミックス史上最高初版部数
雑誌のネット配信実験開始 出版社が連携、記事のばら売り可
「ZIPでくれ」も危ない…どこまで合法? ダウンロード違法化

<普天間移設>シュワブ陸上部、国民新党が提案へ(毎日新聞)
トヨタ 新型プリウス19万台リコール…午後に届け出へ(毎日新聞)
<毎日育英会奨学生>卒業祝賀会を東京で開催(毎日新聞)
石川議員、小沢氏と会談へ=鳩山首相(時事通信)
弟・邦夫氏が証言 首相「子分を養うためにお金が要る」 母親からの資金提供問題で(産経新聞)
by iv4ithypqs | 2010-02-17 22:11